back

ミュージカルテニスの王子様Dream Live 6th感想
2009年5月2日(土)ドリームライブ6thの昼の部(14時開演)に行ってきた。
ドリライはやっぱり楽しいね。楽しいけど、寝不足のせいか2時間の公演時間の体力がもたなくて、寄る年の波には勝てないなって思った。
1時間15分経った後、疲れて座り込んだよ。

会場には開演時間の30分前、13時半頃に着いた。
東京体育館は千駄ヶ谷駅の真ん前にあるんだけど、千駄ヶ谷駅がいつもではありえないくらいの人の数だった。
体育館とかで大会やってる時とかも人が多いけど、それとは全然違う感じで。

物販は、写真が外のテントでしか売ってなかった。パンフとかは中でも買えたみたい。でも、中の構造が分かりづらかったので外で買った方が正解だったと思った。
去年は物販の列がものすごく長くて即座に諦めたけど、今年はそんなに長くなかった(むしろ短い方だった)ので、並んだ。
10分くらいで普通に買う事が出来た。
パンフ、ライト、セットは6か所位の窓口があって、写真は学校別の窓口。
去年と参加人数あまり変わってないと思うのに(青学が2倍だから人数的には今回の方が多いかな?)何故物販の列が少なかったのか分からない。
はっ、不況の影響・・・!?
パンフを買って、写真は青学4代目セット+5代目(リョーマ、英二、不二)+真田+木手+上島先生、を買った。
今回はセット買いを止めようと思っていたのに、思わずセット買いをしてしまった。
癖みたいなものですかね。

席はM列でした。スタンド3階席です。サブステージが正面の席です。
座席の位置がすごく分かりづらくて、予習は必須だなと思った。
一応座席に番号書いてあるんだけど、分かりづらいし、まず大体の位置を把握する事すら難しい。
移動の通路もとても狭いしね。去年の会場は階段昇った先の広い通路の時にブロックの場所とか書いてあったけど、東京体育館はそういうのが一切なくて、座席に降りないとここが何番なのか分からなかった。
ぼーっとしてて見逃したのかもしれないけど。

ペンライトは家から持って行ったネオロマライブ2007の青。ミトンは青学ミトン(これも以前買ったもの)
隣の人がとても分かりやすい氷帝(と四天)ファンだったので、青学の歌の時の応援にちょっと力が入った(笑)
今年のドリームライトは写真で見たら白だったけど、実際に点けたら紫だったみたい。
会場にやけに比嘉の色が多いなと思ってたら、今年のライトの色だったというオチ。
学校別応援色では、四天が多かった。緑色がすごい多かった。
全体的には紫が一番多いんだけど(今年のライトの色だから)緑色の数が半端なかった。
黄色も多かったけど、四天ファンは緑と黄色の2本持ってるみたいだったので、立海カラーというわけではなかったみたい。
青もちょこちょこいたけど、青なのか水色なのか、微妙ですね。青だと青学、水色だと氷帝なので。

メインステージとサブステージ、それを結ぶ花道があるけど、サブステージと花道を使う演出もすごく多くて、ステージが遠くて困るという事はなかった。
メインだけでやった歌ってものすごく少ないんじゃないかな。
キャストは走り回って大変そうだったけどね。


最初は1年トリオから始まる。いつもそうだけど、今回は歌も歌う。
何の歌か忘れちゃったけど、トリオの歌は比嘉と四天の両方にあった気がするので、どちらかでしょう。
歌った後にいつもの諸注意をやっていた。

インストの曲に合わせてのキャスト紹介。
四天や氷帝のキャストの声援が大きいのは予想してたんですが、青学の浜尾君(英二)の声援も大きくて、何か嬉しくなった。
英二が人気あると嬉しい。5代目の紹介が最後の方で、5代目はおまけ扱いなのかなと思った。
白石の歓声が大きいのは予想してたんですが、財前の人気がすごかった。色んなサイトで財前可愛いという感想を四天ミュの後に読んでたんだけど、本当人気なんですね。

オープニングは今年も泣けます。
去年は初代からのメドレーで泣いたけど、今年は寄りにも寄ってザ・レギュラー〜THIS IS THE PRINCE OF TENNIS〜VICTORYだった。
その「THIS IS THE PRINCE OF TENNIS」の部分だけだった気がするけど、動揺してあまりよく覚えてない。
この曲は、柳君が復帰した時に一番最初に歌った歌。峰公演のオープニングの曲なので。
「THIS IS THE PRINCE OF TENNIS♪」と歌われるたびに不動峰卒業公演を思い出して、涙。
実際には、その歌詞ごとに各校の部長と代表選手が出てきてポーズ決めてた。

後で上島先生の話の時に言ってたけど、最初のドリライはこの東京体育館でやったんだね。
だからなのか、今回初代と2代目の曲がすごく多かった気がするよ。
もしかしたら去年も同じくらいの量をやってたのかもしれないけど、懐かしい曲が出てくるたびに元気が復活してペンライト振ってた。上島先生は最初のドリライは歌が少なくて、トークばかりやってたって言ってた。コントのような事ばかりやっていた、とも。
確かにDVD見たらそんな感じだったよ、最初のドリライ。

というわけで、歌った初代&2代目の時代の歌を挙げてみようか。
歌った順番ではなく、歴史の古い順に並べるよ。

・菊丸VS不二〜ライバルな二人
今回のダブルス曲がこれだった。最初はシンクロが流れるので、今回これかな?と思ったのに違った。
これはね!タイトルからも分かるように、英二と不二の曲なのよ。
だから、今回は英二と不二のドリームペアでやってくれるんだと思った。
なんでぇ〜・・・黄金ペアのぉ〜・・・まま、なのぉ〜〜〜?
不二の相手はタカさんで、この曲の間だけでもドリームペアでやってくれたっていいじゃないって思った。
だって、これ、英二と不二の曲なんだもの(大事な事なので二度書きました)
まぁそんな事を言ったら、過去何度も歌われている「ゴールデン・ペア」だって、黄金ペアの歌なのにドリライで他のペアが歌うのはおかしいって話になっちゃうけど。
でも、懐かしくて、本当に大好きな歌を、ちゃんとドリームペアの二人で歌って欲しかったよ。

・ザ・レギュラー〜THIS IS THE PRINCE OF TENNIS〜VICTORY
前述の通り、今回のオープニング曲。
初代が最初にドリライやったのがここだから、初代の曲を持ってきたのかなと思った。

・チャレンジ〜すべては勝利のために
ゲストが全員で歌った。手塚のパートは真田がやってたかな?とにかく、真田がメインだった。
次の本公演立海だからね、真田は常にセンターだったよ。あと何故か木手。
この曲は後半で歌って、その頃疲れて座ってた私は、この曲のイントロが流れた途端立ち上がり、コーラス部分の「チャーレンジ♪」の部分で思いっきり叫んでた(笑)
初代と2代目の曲をやられると、元気になる。初代ならさらに元気になる。

・お前は青学の柱になれ
今回も来たか〜という感じ。以前も一度やっているので、前回の時のような感動はなかった。
けど、やっぱり好きだ、この曲。
峰卒業公演みたいにリョーマ2人でやればいいのに、って思ったけど、青学の柱を引き継ぐという意味でそう思ってたんだけど、実際には4代目でやってた。

・NOW&FOREVER
まさかの今回の卒業曲。
「俺達の合言葉」を入場してくる時に歌って、退場する時はNOW&FOREVERだった。
この曲を歌われたら、泣くっつーの。4代目云々、というより、初代を思い出して泣いた。
何かもう条件反射だよね。初代卒業公演の時にこの曲の時はもうボロボロだったもの。
今回も青いスーツでした。スクリーンを見ていて、36の二人を映してくれたのがあって、よっしゃ36!と思った。
ハモリ部分が不安定なのは初代と変わらないみたいだった(笑)
卒業コメントを4代目が言ってる時に、2階席後ろの方(ステージから見ると正面)で騒いでいる客がいて、男性客だったんだけど「俺は悪くない、こいつが殴ってきたんだ」と大声で叫んでいて(何せ私の耳に届くくらいだからかなりでかい声だった)スタッフ数人にはがいじめにされて退場していた。
出入口付近だったので、酔っぱらいか何かが乱入してきたんだろう。
そのせいで、卒業コメントのほとんどを聞けなかった。

・グッド・コンビネーション
ダブルス曲は菊丸VS不二だったけど、あの曲短くて尺が足りなかったのか、最後の方は定番のこの曲に変わってた。
今回のダブルスは、黄金、タカ不二、桃海、カチローカツオ、四天の2組、鳳宍、忍岳、こんなもんだった気がする。
黄金というか英二しか見てなかったのでよく覚えてない。

・Do Your Best!
青学オープニング曲。手塚!とか名前を言うタイミングは今でも体に染みついてるんだけど、手塚、大石、菊丸、桃城、の後くらいに、変則的にリョーマを入れてたのでリズム狂ったよ。
ダンスは当時のそのままなので、その後すぐに青学の別の曲に変わった時にダンスが全然違ってて、氷帝の辺りが一番ダンスが簡単だったよな・・って思った。
今のダンスは激しいよね。難しそうだよね。よく動くし。

・油断せずに行こう
曲の前に流れるスクリーンの映像に泣いた。叫んだ。泣いた。やっぱり叫んだ。
歴代の手塚の映像が流れるんですよ。
シロタンと滝川君だけにめちゃくちゃ反応した。スクリーンに叫んでペンライトを振るという愚行を犯した。
あれはもう反則だね。何故手塚だけ・・・!

・氷のエンペラー
初代氷帝の歌だね。この歌好き。ひざまづけ、あがめろ、たてまつれ、の振りが好き。

・勝つのは氷帝
歌は歌ってなかったかもしれない。最初の部分だけだったかな?
氷帝の出番になると周りが活気づいて、前のめりになって舞台が見づらいので、よく覚えてない。
まぁこの歌の時はサブステージ使ってたけどさ。

こんなもんかな。全部で10曲か。そんなに多くもなかったか。

他に歌った歌は下記の通り。四天の歌はCDは聞いてるけどあやふやなんで間違ってるかもしれない。

・REMENBER HYOTEI
ハモリが意外と綺麗だった。ステージの端から端、花道からサブステまでを一気に駆け抜けていて、おお、走ってる、走ってるって思いながら見てた。

・SAMURAI
何故か常に私の脳内をリピートする曲。
真田がいたので、真田との対戦として歌ってた。花道とサブステ使うのが多かった。

・俺は殺し屋と呼ばれる男
木手のソロはこれしかないのに、毎回歌ってる気がするよ。
しかも「手塚ぁ〜!」から始まる。定番ソングになってる。
今回の衣装は黒いシルクハットとマント。もしかして去年も同じだった?よく覚えてなくて。

・ポーカーエフィス・ファイター/アクティブ・ボルケイノ
忍足メインで歌った。桃は歌ってたっけ?いた記憶はあるので多分歌ってたんだと思う。
振りがちょっと変わってて、桃が忍足に「上〜か〜下〜か〜」の振りを忍足が好きだから、それやりたかったっすよね、とか言ってた。

・ヘビーレイン
不二と景吾の歌。実際の氷帝公演では何故ここで歌うのか分からなかった歌(笑)(きっと大人の事情)

・氷の世界
景吾がリョーマと闘ってた。実際の試合シーンならともかく、ドリライのサブステで一人うろうろするリョーマは傍から見てるとおかしいね。

・俺は燃える
氷の世界があるから、対としてこの曲があるという感じ。
私の中ではこの曲はいつも途中から何故かSAMURAIに変わってしまう。
全然違う歌なのに。

・リフレッシュ新たな自分へ
確か歌ったと思ったんだよね。4代目から5代目への引き継ぎの後、5代目の青学ソングとして歌ったのがこの歌だったと思ったけど、間違ってるかもしれない。

・One More Step
多分歌った。リフレッシュを歌ってないとしたら、こっちを歌ったと思う。

・けじめ
歌の前に流れる千歳と橘の九州観光ツアーの映像がとても楽しい。
でも、これ後半だったのでもう立ちあがる気力がなかった。

・勝ったモン勝ちや
四天の校歌なので、四天オープニングソングだった。
それぞれの紹介時に短いインストの時間があって、そこでダンスを披露してた。
誰だっけ。すごくかっこよかったよ。誰だか思い出せないけど。

・エクスタシー
白石のソロは当然のように歌われた。

・僕は変わる
そして、対として当然のように不二も歌った。
この曲好きなんだけど、最後の不二のセリフ「よしっ」がすごい可愛い台詞になっていて、しかもこれ、ネタ扱いされていて、え、これ原作ではかっこいいシーンだったよね?と不思議に思った。
イッツアテニミュマジック。

・一心同体
四天ダブルスソング。派手な格好で登場する2人。他の四天メンバーもすごい派手な格好してたのは分かったけど、具体的にどんな格好かはよく見えなかった。
事あるごとに抱き合ってた。本公演もそんな感じだったんだっけ?

・不器用っスから
覆面かぶって登場。他にもリョーマとか四天メンバーとか覆面かぶってた。
リョーマ2人いたんだけど、あれは4代目と5代目だったのかな?
細かいネタは遠いと全然見えないのでよく分からないのです。

・死ぬ気でバーニング!
タカさんが飛んだ!
亜久津が受け止めてやるって台詞を言うんだけど、それにタカさんが「今回は本気ですごい飛ぶよ?」と言ってて、そのやり取りが笑えた。
これも後半なので、座って見てたんだけど、ラストに亜久津が「今回は山吹カラーが多くないか?」と聞いてて、タカさんに「あれは四天の色だと思うよ」と言われててちょっとかわいそうだった。

・コイツを倒したい!
相変わらず2人とも飛びます。

・俺たちの合言葉
青学4代目の卒業入場曲。

・On My Way
アンコール1曲目。キャストが2階席にまで来たけど、3階席には来なかった。
ステージ、サブステ、花道、1階席にいるキャストの数がどうも少ないなと思ったら、2階に行ってたよ。

・FGKS
アンコール曲2曲目。こっちの方が個人的に盛り上がると思うので、これを最後に持ってきてくれてよかった。
最後は4代目も5代目も入り混じりだった。

初代の曲以外はやる気のないコメントですみません。
景吾のソロ曲も何か歌ったと思ったんだけど、俺様の美技にブギウギだったかな?
鏡の中の俺ではなかったと思うけど、何せ記憶が曖昧なもので・・・
四天公演の歌はもしかしたら全曲歌ったのかもしれない。
私の分かる範囲ではこんな感じだった。


3階席は全体が見えていいかもね。キャストはペンライトより小さいサイズだけど。
今回は2階席一列目が全体見えるし、キャストもそこそこ近く見えるし、来てくれるし、いいんじゃないかな。
アリーナの興奮には負けると思うけど。アリーナは人に埋もれてかえって見づらい気がするけど、ほとんど取れた事ないので良く分からない。
ドリライ2の時はアリーナだった気がする。
ドリライ3は会場狭かったし、アリーナではあるよね。

帰りは1本電車を逃したらその後30分間接続が悪いのしかなかったので、大崎まで行って待ってた。
新宿から乗るより大崎から乗る方が座れる確率高いと思ったので。
実際には新宿からしか座れなかったけど、空いてる時にいいポジション取りを出来るので、先の方から乗るのはいいと思った。
大崎はビッグサイトで大きなイベントやってない限りは空いてるからね。コミケの時とかこうはいかない。

back